
トライプラスの個別指導塾フランチャイズ(FC)なら、未経験からの学習塾経営が可能です!
独立開業を検討されている方の中でも、低資金で開業でき、安定した高い収益性を見込める個別指導塾を選ばれるオーナー様は年々増加しております。
トライプラスでは、抜群の知名度を誇るトライブランドでのフランチャイズ開業を支援する無料セミナーを行っております。
個別指導塾市場はますます拡大中!
少子化が進む中、「子ども一人当たりにかける教育費」は増加の一途を辿っています。
また、新学習指導要領の実施にともない学習内容は増え、内容も複雑化しています。子どもたちは学校での学習だけでは足りず、塾へ通うことが当たり前になってきています。
成長しつづける学習塾市場の中でも、生徒一人ひとりに適した指導を行うことができる個別指導塾のニーズが高まっています。





無料セミナーで、トライプラスでの成功の秘訣をこっそりおしえます!
独立開業を検討されているオーナー様へ、トライプラスのフランチャイズで成功する秘訣を特別にお教えします!まずはお気軽にセミナーにご参加ください。
安定独立・高収益を目指せる個別指導塾開業
大手学習塾フランチャイズとなる「トライプラス」では、安定的な独立開業と高収益のビジネスモデルを実現できます。
在庫リスクゼロで黒字化までスピーディー
独立開業を検討する際、飲食店やコンビニなどが選択肢に入ることが多いでしょう。しかし、個別指導塾には、それらと比べて大きな優位性があります。
まず、初期費用の面を見てみましょう。
例えば、大規模な設備投資が必要なコンビニや飲食店の開業には1,000万円以上かかることも少なくありません。
一方、専用の設備がそれほど必要ない学習塾の初期費用は約200~300万円。飲食店やコンビニと比べるとかなり安く抑えることが可能です。
さらに、飲食店やコンビニでは在庫リスクが付きまといますが、個別指導塾にはそのようなリスクがありません。在庫を抱える必要がないため、無駄なコストを削減でき、早期の黒字化を目指せます。
少子化でも拡大中の個別指導塾市場
「少子化が進んでいるから、塾の将来性は危ういのでは?」と考える方もいるかもしれません。
確かに少子化の影響でターゲット層の人口は減ってはいるものの、子ども一人あたりの教育費は増えているため、市場全体としてはむしろ上昇傾向にあります。
その上、教育カリキュラム・入試の難化と多様化で子ども一人ひとりに合わせた指導に対するニーズが高まり、集団塾から個別指導塾にシフトする流れが加速しています。
このように、実は個別指導塾は成長産業であることをまずはご認識いただければと思います。
参考:「特定サービス産業動態統計調査」、「学習塾の現状と今後」
低リスクの塾開業ならトライプラス
新規ビジネスを始める際、リスクの高さが不安になるのは当然のこと。しかし、万全のサポート体制が整っているトライプラスのフランチャイズなら、低リスクで事業の成功を目指していくことが可能です。
知名度99%のブランド力で安定集客
「家庭教師のトライ」の知名度はなんと99%。多くの方に長年親しまれてきた信頼と実績のブランドです。
CMなどの大規模なプロモーション展開により、認知度は非常に高く、集客面で大きなアドバンテージがあります。「トライ」のブランドそのものが、集客の強力な武器になるのです。
未経験が90%!手厚いサポートで安心開業
トライプラスのフランチャイズオーナーの90%は業界未経験からのスタート。開業をしっかりとサポートする体制が整っているので、未経験でも安心して始められます。
先輩オーナーからはこんな声も。
本部の方々には本当に良くしてもらっていて感謝しています。開校する際のエリアや物件の紹介から、備品の準備、告知、宣伝など販売促進に至るまで、細かい点まで本当にお世話になっています。「自分流の教室を作ってみたい」若きオーナーの誕生!
小さなことでも担当SVが相談に乗ってくれますので、独立開業とはいえ、一人ではない心強さがあります。 一度諦めた道をトライプラスで実現し、2校目開校準備中!
さらに、開校時には本部負担で上限100万円分の広告宣伝も実施。集客面でも手厚くバックアップするので、オープン当初から生徒を集められる環境が整っています。
業界最安級のロイヤリティ
「フランチャイズは、高いロイヤリティを払わされるから儲からないのでは?」そんな不安をお持ちかもしれません。
トライプラスなら、ロイヤリティは売上の10%と業界最安級の水準。さらに、ロイヤリティが発生するのは月謝・季節講習費のみで、即金性が高く経営の安定に役立てやすい入会金・教材費には一切発生しません。
塾開業の相談なら無料個別セミナーへ
トライプラスのフランチャイズで塾を開業したいとお考えの方のために、無料の個別セミナーを開催しています。
セミナーでは、塾経営の成功に必要なノウハウをじっくりとお伝えします。例えば、以下のような内容を詳しく説明します。
● FC本部からのサポート
● 開業に必要な初期費用/ランニングコスト
● 収益モデルや収支実績
● 開業までの流れ
● 経営上のリスクと対策方法
ご参加を心よりお待ちしております。
開業から運営まで。全方位のサポートで成功を後押し
トライプラスでは、オーナー様の成功をあらゆる面からサポートします。開業前の準備から開校後の運営まで、手厚いバックアップ体制で、全力でお手伝いいたします。
開校エリア・物件選定など開業支援
開校エリアの選定は、集客の成否を左右する重要なポイントです。
トライプラスでは、500校以上の開校実績データをもとに人口分布や競合の分析など立地調査を実施。
また候補地の選定だけではなく、物件の選定など失敗した際のリスクが大きい部分を全面的にバックアップします。
PRノウハウや広告費用の支援
トライプラスでは、長年の経験から蓄積したPRノウハウをオーナー様に提供。チラシやWEB広告など、様々な媒体を活用した集客方法をアドバイスします。
さらに、上限100万円の広告費用を本部が負担。オーナー様の初期投資を抑えつつ、強力な広報活動を展開できる環境を整えています。
トライグループの全国PRの恩恵も受けながら、認知度アップが望めます。
33万人の講師ネットワークから採用可能
優秀な講師陣の確保は、塾経営における永遠の課題。
トライプラスなら、全国33万人となる「トライグループ」の膨大なネットワークから、講師を採用していくことが可能です。
その結果、講師一人あたりの採用コストも通常の1/3となる3万円にまで抑えられます。
このように、教育の質に大きな影響を与える講師の採用まで全面サポートを受けることが可能です。
入塾率を底上げするコールセンターサポート
お問い合わせに対する入塾の案内まで、本部のコールセンターが代行。
後追い架電まで実施するため、コールセンターへのお問い合わせから入会までの効率は65%と非常に高くなっています。
オーナー様は経営へ集中したうえで、マーケティングの費用対効果に大きな影響を及ぼすことになる入会率を高めていくことが可能です。
経営の悩み事を何でも相談可能
開校後も、専任スーパーバイザーが伴走し経営のサポートを継続。生徒募集の方法から教室運営の改善まで、日々の悩みを何でも相談できる心強い味方になります。
圧倒的な実績を持つ「トライ」のノウハウを背景に問題の早期発見・早期解決を図り、教室経営を軌道に乗せていきます。
そのため、教育・塾業界を全く経験したことがない方でも高い確率で事業を成功させることが可能です。
先輩オーナーの成功事例
成功事例1:働き方を変えたいという想いから独立を決意
鴨志田順オーナーは、前職の建築設計事務所で働き詰めの日々を送る中で「働き方を変えたい」と独立を志しました。トライプラスを選んだ理由について、こう語ります。
「個別指導塾にも色々な種類がありましたが、私がポイントにしていたのはネームバリューです。あとは既存の教室が少なくエリアを選べること。その点で『トライプラス』は『家庭教師のトライ』という、どんな世代の方でも一度は聞いたことのある絶対的なネームバリューがありましたし、個別指導塾を開始したばかりで教室がまだ少なかったことが希望と合致しました。」
現在は千葉県内に2教室を運営し、120名以上の生徒が通う人気教室に成長。
「個別指導塾は真面目にしっかりやれば成果が出るビジネスモデル。悩んでいる時が一番大変ですが、決まってしまえばあとはやるだけ」と、独立を考える方にエールを送っています。
成功事例2:教育への想いを胸に、2校目の開校準備中
白木裕子オーナーは、トライプラスの理念と出会い、フランチャイズ加盟を決意しました。
「トライプラスの経営理念、指導スタイルはまさに私の求めていたものでした。トライのシステムは生徒や保護者の方だけ出なく、指導者が求めているシステムでもあり、需要があることは明らかで、その知名度の高さも納得できました。」
手厚いサポート体制についても、このように評価しています。
「小さなことでも担当SVが相談に乗ってくれますので、独立開業とはいえ、一人ではない心強さがあります。結局は自分が行動し解決しなければならないことも、違う角度での考え方や声かけにヒントや勇気をもらいます。」
開業2年目にして2校目の出店を行い法人化するなど、大きな成功を収めています。
成功事例3:「トライプラス」で教育ビジネスに挑戦、4拠点に拡大
坪井正オーナーは、トライグループの認知度と集客力に魅力を感じ、トライプラスを選びました。
「トライグループの認知度と信頼性で集客もできると確信できたことも加盟の決め手のひとつです。1年後の利益を見込めることができたのは経営者の視点から見て大きな判断材料になりましたね。」
加盟後は順調に業績を伸ばし、現在は山口県内に4教室を展開。教室運営についてこう語ります。
「トライプラス」は、常に業界の先を走っていると感じています。独自のAIタブレットは、高校・大学受験を乗り切るための最新ツール。面談でも保護者の方へのアピールポイントになっています。また、個別指導+演習授業の仕組み、映像授業やプリント学習なども「トライプラス」のこだわりが詰まったもの。成績UPに加え、「自分で勉強できるようになる」環境を提供できる教室であると自負しています。」
「トライ」ブランドの圧倒的な知名度、事業成功へのサポート体制、最新鋭のAI学習システムを活用し、未来ある子どもたちのためにトライプラスで理想の教育事業を実現してみませんか。

- 開催日程
-
随時開催しております。
まずはお気軽にお申込み・お問い合わせください - 場所
-
現在は原則オンラインで実施しております。
もしオフラインでの実施を希望される場合、開催地は以下となります。
当社セミナールーム
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-8-10
住友不動産九段ビル 7階 - 所要時間
-
1〜2時間程度
- 費用
-
無料
申し込みフォーム

「働き方を変えたい」これが大きなきっかけ
- 氏名
-
鴨志田 順オーナー
- 教室名
-
我孫子駅前校、新松戸校(千葉県)
- 前職
-
会社員(建築設計関連)
- 月商例
-
非公開

前職は建築設計事務所で設計や許可申請業務に従事。働き詰めの毎日を送る中、独立を志しトライプラスと出会い30歳で脱サラ。 千葉県の我孫子に教室を構え、120名の生徒を抱えるまでに成長。法人化を経て、現在は2教室を運営。
先輩オーナーインタビューをもっと見る